広告 ブログ ブログの始め方

【GA4】ブログ初心者がGoogleアナリティクスの見るべきページ3選と見方を徹底解説!

Googleアナリティクスの設定まで終わったけど
どのページを見ればいいの?

と疑問に思っていませんか?

本記事では、最低限見るべきページを3つに厳選して紹介します😊

本記事の内容

  • Googleアナリティクスで見るべきページ3選
  • Googleアナリティクスで見るべきページの見方
  • まとめ

それでは、始めていきましょう✨

スポンサーリンク

Googleアナリティクスで見るべきページ

Googleアナリティクスで見るべきページは、以下の3項目です。

  • リアルタイム
  • トラフィック獲得
  • ページとスクリーン

上記3項目を押さえておけば、十分なデータを得ることができます。

①リアルタイム

1つ目は、リアルタイムです。

リアルタイムは、現在のサイトアクセス状況を知ることができます。
どのページに、何人のユーザが、どこからアクセスしているのか、など
最新の情報をリアルタイムで知ることが可能です。

②トラフィック獲得(流入経路)

2つ目は、トラフィック獲得です。

トラフィック獲得ページに表示される「チャネル」
Webサイトを訪れたユーザーの流入経路を意味します。
広告、SNS、メールなど、さまざまな流入経路を測定することが可能です。

③ページとスクリーン(よく見られているページと滞在時間)

3つ目は、ページとスクリーンです。

ページとスクリーンでは、主に指定した期間でのサイト表示回数や訪問者数、
記事ごとの訪問者数などを知ることができます。

スポンサーリンク

①リアルタイムの見方

リアルタイムは、左側のホームの下の「レポート」をクリックし、
「リアルタイム」をクリックしましょう。

リアルタイムで見られる項目はこちら。

  • 過去30分間のユーザー:過去30分間にWebサイトやアプリを訪問したユーザーの数
  • ユーザー(ユーザーの最初の参照元):ブログにどうやって訪れたのか(検索なのか、SNSからなのか)
  • ユーザー(オーディエンス):同じ属性を持つユーザーのグループ
  • 表示回数(ページ タイトルとスクリーン名):ユーザーが表示したページやスクリーンの回数
  • イベント数:Web閲覧やクリックなど、ユーザーがサイトやアプリで起こした行動の回数
  • コンバージョン(イベント名):Webサイトが目標とする成果が達成されること
  • ユーザー(ユーザー プロパティ):アクティブユーザーの合計数

この画面では、現在のブログ訪問者の状況を
より詳細に確認することができます。

ことまま

私は主に3つを見ています。

①では、今現在から過去30分間のユーザー数を
1分毎に確認できます。

さらに、モバイル・デスクトップ・タブレットの
割合を把握することもできます。

②では、ユーザーがどうやってブログにきたのかが確認できます。
(Google検索、Yahoo検索、SNSなど)

③では、過去30分間のユーザーが
訪れたページと各ページ毎の表示数を確認可能です。

②トラフィック獲得(流入経路)の見方

トラフィック獲得の表示の仕方は、
「レポート」「ライフサイクル」「集客」「トラフィック獲得」をクリックします。

すると、「セッションのデフォルトチャネルグループ」という
ページが開くのでデータを確認してみましょう。

デフォルトチャネルグループの代表的な項目

まず、GA4で覚えておきたい基本のチャネルを紹介します。
どれもよく見るチャネルなので、
意味を把握して区別できるようにしておきましょう。

チャネル名概要
Organic Searchオーガニック検索からの訪問
Organic Socialソーシャルメディアの広告以外のリンクからの訪問
Organic Shoppingショッピングサイトの広告以外のリンクからの訪問
Organic Video動画サイトの広告以外のリンクからの訪問
Referral「Organic Search」「Organic Social」に分類されない他サイトからの訪問
Paid Searchリスティング広告からの訪問
Paid Socialソーシャルメディアの広告からの訪問
Paid Shoppingショッピングサイトの広告からの訪問
Paid Video動画サイトの広告からの訪問
Displayディスプレイ広告からの訪問
Affiliatesアフィリエイトからの訪問
AudioPodcast などのオーディオプラットフォーム上の広告からの訪問
EmailEメールのリンクからの訪問
SMSテキストメッセージのリンクからの訪問
Mobile Push Notificationsモバイルアプリのプッシュ通知からの訪問
Directブックマークなどの保存済みのリンクからの訪問や、URLの直接入力による訪問

流入経路を調べる方法

「トラフィック獲得」のページをクリックすると左下に
「セッションのデフォルトチャネルグループ」という一覧があります。

「セッションのデフォルトチャネルグループ」
「セッションの参照元/メディア」に変更すると
どのような検索エンジン・SNSから流入しているのかを細かく見ることも可能です。

「参照元」とは、Googleやyahooなどの検索サイトや
SNSなどの流入元のサイトを表示します。

上図の「t.co」はtwitterからの流入ということです。

③ページとスクリーン(よく見られているページや滞在時間)の見方

3つ目は、ページとスクリーンです。

ここでは、サイトの表示回数や、
滞在時間などを見ることができます◎

サイト全体の表示回数

画面左側にある「レポート」「エンゲージメント」「概要」をクリックしてください。
画面が遷移し「表示回数」が表示されます。

ページごとの表示回数

画面左側にある「レポート」→「エンゲージメント」→「ページとスクリーン」をクリックしてください。

「ページタイトルとスクリーンクラス」に各ページの記事タイトルがのっています。
このうち「表示回数」の部分を見れば、各ページの表示回数を調べられます。

平均エンゲージメント時間

「平均エンゲージメント時間」とは、
ユーザーがそのページを見ている時間のことです。

画面左側にある「レポート」→「エンゲージメント」→「ページとスクリーン」をクリックしてください。

「ページタイトルとスクリーンクラス」に各ページの記事タイトルがのっています。
このうち「平均エンゲージメント時間」をクリックすれば確認することができます。

もし、「平均エンゲージメント時間」が短いようならば、
『リライト』の対象にしましょう☺

まとめ:Googleアナリティクスを使って分析してみよう

本記事では、最低限見るべきページを
3つに厳選して解説しましたが、
まだ他にもたくさん分析することができます◎

いろいろと機能が多いGoogleアナリティクスは、
たくさんの情報を知ることができる反面、慣れないと扱いにくいものです。

Googleアナリティクスを上手に活用して、自分のブログの分析に役立ててくださいね✨

まだ、Googleアナリティクスを導入していない方は、
こちらを見て導入してみてくださいね☺

関連記事
  • この記事を書いた人

ことまま

2023.3~仮想通貨・投資ブログを運営中
|少額でできる投資を主に発信しています|
|Googleアドセンス1発合格|
|Tips、Brainアフィリエイト0⇒1達成|
|おうちで働くママブロガー|
娘を保育園に預けている時間にブログを書いています
>>お問い合わせはこちら

-ブログ, ブログの始め方